iphone12miniを買ってみた

まる5年使っていたアンドロイドが限界ぽかったので、初めてiphone(iphone12mini)を買ってみた。
iphoneにした理由
- RAWで写真を撮ってLightroomで現像したい
- ガレージバンドやkoala samplerが使いたい
- to doアプリやノートアプリも使いたい
やはりiphoneのカメラはきれい
iphoneを使うのは初めてですが、やはりきれいな写真が簡単に取れちゃう。
春ということで、奈良公園に桜を取りに行きましたが、今回ミラーレスとコンデジを持って行ったにもかかわらずiphoneで撮った写真がいちばんしっくりきました。
素人にはスマホが一番



今回Lightroom内のカメラを使ってみたけど、RAWで撮れてそのまま編集ができるので、めちゃ便利
PCのLightroomとも同期されているので、カメラからPCに取り込むという手間が省けて時短にもなる
これを機にブログの更新頻度を上げていきたい(希望)
DAW系アプリはiphone一択
小さい画面ですが、通勤中の電車で曲を作りたい!
音楽系のアプリはやはり遅延が気になるので、アンドロイドでも使えるものはあるのでしょうが、iphoneだとまず間違いがないというのもありますね。
とりあえずガレージバンドやkoala samplerを入れてみました
todo系のアプリやマインドマップ系のアプリも使ってみたい
これに関してはiphoneじゃなきゃというわけでもなさそうですが、いろいろ試して、効率化や新たな挑戦につなげていきたいです。
2022-04-04 by
関連記事
コメントを残す